がんばって銅賞をいただきました。 Oct 2009 09 だいぶ前に少し書いたことがあるのですが・・・ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=234324251&owner_id=674043 うちの会社は「改善コンテスト」というの......
まぁ当人も予測済みの言及だとは思いますが。 Oct 2009 07 http://blogs.itmedia.co.jp/kenjiro/2009/10/post-3ff7.html?ref=rssall それにしても、もし、ショルダーのベルトを巻きつけておかなかった......
84kgのハンバーガー Oct 2009 07 これすごいね。 総重量84kg、500ドル(5万円)らしいです。 オフィシャルサイトでは製作過程の写真が掲載されています。 Mallie’s Sports Bar & Grill http://mal......
DDR2 2GB発見したのでRAMディスク追加してみた。 Oct 2009 07 先日導入したRAMディスクですが、自宅に現在搭載しているメモリと同型のDDR2 800の1GBが2枚見つかったので追加してみました。 「Gavotte Ramdisk」でRAMディスクを作り直しだな・......
RAMディスクでPCのパフォーマンスアップ Oct 2009 06 RAMディスクにキャッシュ系のファイルを置くようにしてパフォーマンスアップを狙ってみました。やったことは以下の3つ FirefoxのキャッシュをRAMディスクに置く Temporary Interne......
Socket478マザーボード欲しい Oct 2009 06 GWや夏休み、正月など連休になると何かが壊れる当家のPC環境ですが、シルバーウィークも例外にもれず逝きました。 メモリやCPU、電源も別のものに交換して試してみましたが、原因はマザーボードのようです。......
RAMディスクを導入してみた。 Oct 2009 06 PCには4GBのメモリが積んでありますが、OSがXp(32bit)なので3GBちょっとまでしか認識しません。 理屈もわかるので「まぁそういうもの」として放置していましたが、先日KEi氏とメッセしている......
エーモン モニターキャンペーン Oct 2009 06 車のパーツメーカーであるエーモン工業の新製品のモニターキャンペーンに当選しました。 送られてきたのはインテリアを電飾するLEDが2パック。 車に取り付けた上で写真を撮って、レポートを書きます。 写真を......
イー・モバイルを継続し、Bフレッツを解約しようか・・・ Oct 2009 03 イー・モバイルは2008/7に2年契約をしたので、今解約すると違約金+端末月賦金で22,000円かかるそうです。今使ってるケータイプランはまったく使わなければ月額1,000円、それに端末月賦金1,00......
Suicaリンク失敗 Sep 2009 30 オートチャージに使えるSuicaは記名式Suicaでないといけないので、記念Suicaに名前を入れて記名式Suicaに変更しようと思って緑の窓口に行きました。 しかし、これには罠があって、カード自体の......
ViewカードとSuicaをリンク Sep 2009 30 今まで、Viewカード(オートチャージ)とモバイルSuicaを使っていたのですが、オートチャージに慣れてしまうとモバイルSuicaはどうも使わない...そこで、オートチャージのSuicaを2枚持ちたい......