続・絨毯
リベンジされた絨毯を敷いてみたところ、今度はまっすになっていたのですが、また別の違和感があり...
長さが145cmでした(笑)
どう思います?
数cmマージンを取って切ってくれることは知っていたので130cmでオーダーしたのですが、さすがに15cmもマージンがあると、予定していた場所に入りませんでした(汗)
余り分は5cmほどだったので切ろうかとおもったのですが、気合でメタルラックを持ち上げて、子供たちにメタルラックの足の下に押し込んでもらいました。
「ちょっと大きめに持っていけば文句ないだろ」とでも思ったのでしょうか?
それとも「サービス」のつもりでしょうか?
小学生のころのお昼の放送で流れていた「物語」を思い出しました。
その物語とは、
--
舞台はヨーロッパ、ある街にパン屋がありました。そこの2階には、売れない画家が住んでいました。
その画家は、いつも1階のパン屋で、数ある美味しいパンの中から、一番安いプレーンなコッペパン(多分)を買っていきます。
パン屋の奥さんは、恐らく画家は絵が売れず、貧しくて美味しいパンを買うお金がないのだろうと思いました。
そこである日、いつものようにパンを買いに来た画家に内緒で、コッペパンにおいしいバターをぬってあげました。
いつもより美味しいパンを嬉しそうに食べる画家の姿を想像し、とても気分よく思っていると、突然画家が怒鳴りながら店に戻ってきました。
「何故パンにバターが塗ってあるんだ!?」、「いつもプレーンなパンばかりなので、サービスで今日はバターをおつけしました。バターはお嫌いなのですか?」、「余計な事を!今まであのパンを消しゴムの代わりに使っていたんだ。それなのに、バターのおかげで折角今まで描いていた絵が台無しだ!」
--
というものでした。
「小さなお世話、大きなお節介」といいますが、まさにその典型なのかなと思いました(笑)
--CopyRights: https://mstkwb.jp/2009/06/02/5426
non
15年 ago魔女のパン屋さんだっけ??
そのパン屋さん…うちの閣下に良く似てる(涙
退会したユーザー
15年 ago何時もと同じとは限らないよって事が如実に出ている話だよね。
でも思った、小さな親切大きなお世話、マサに私の仕事デス。
反省(^^)\(゜゜)
まさと
15年 ago>のりさん
そんな名前でしたっけ?w
>ASさん
なるほど、画家の立場で見るのですね。
「日常を当たり前だと思わず緊張感を持て」という教訓がこめられた話だったのですね。
私は「余計なことをするな」というパン屋側を教訓にした話なのかと思ってましたw