試験制度にも問題ありでしよ…
Mar 2011 01
入試投稿 共通受験者を照合へ
http://
カンニングを肯定するつもりは無いけど、今の世界は各個人の頭の中にある記憶や知識だけが実力ではないので、それだけを問う試験をしても無駄な気がする。
日本の大学は欧米と誓ってどうして卒業よりも入学の敷居を上げたがるのだろうか?
少子化の今、とりあえず入って貰えれば儲かるんじゃ?(笑)
本当に道を切り開いて行ける人は大学に行く行かないは関係ないんだろうけど。
Please follow and like us:
--CopyRights: https://mstkwb.jp/2011/03/01/5631
退会したユーザー
14年 ago大学の入学者を選定するのに記憶と知識以外の何を基準にすれば?
国家試験だと思考が試されたりもしますが。
なお
14年 ago携帯電話の使用が禁止されている試験なのであるのだから不正に変わりはない。携帯を使用してもよいならば話は別ですがね。
退会したユーザー
14年 ago受験は、そのひとが頭良いのか悪いのかを問うものじゃないのでは?
私は「その人が受験勉強にどれほど努力したか」を問うものだと思います。
たくさん努力したひとほど、大学での勉強も努力できる人だという基準で大学側は合否を決めています。
私が大学側の人間だったならば「ずる賢い人間」より「真っ向に努力できる人間」が欲しいです。
光(ヒカル)
14年 ago私が大学長なら全てパソコン 携帯 全て持ち込みOK試験したいですね<img src="https://img.mixi.net/img/emoji/42.gif" alt="手(パー)" width="16" height="16" class="emoji" border="0">
今の世の中 どれだけ短時間で必要な正確な情報にたどり着けるか?が重要だと思うので!
★税関事務管理人徳澤
14年 ago不必要な努力を繰り返す人間より、重要な情報を効率よく選定して有効活用出来る人間が評価されるのが社会の現実ですね。
情報を片っ端から吸収するより、検索と活用法を身に付けるほうが効率的ですからね。
しかし今回の件に関しては別で、単なるカンニングなのか試験システムの欠陥を知らしめようとしたのかで見方も変わってきますね。
ニュースより失礼しました。
退会したユーザー
14年 ago大学が欲しいのは勉強の仕方を知っている人でしょ…。努力するのは、十分条件ではなくて必要条件。
えいと
14年 ago大学に『学ばせる』という目的があるということは、より『学ぶことが出来る』人材に教育の機会を与えるのが相応しいと言えるはず。
入学希望者は『学ぶことが出来た』ことを試験で証明する。
何ら問題ないと思います。失礼しました。