足イタイ・・・(つд・)
Jan 2008 08
大晦日くらいから痛かった足の小指がここ2・3日になって腫れだして、昨日くらいから歩くのがつらくて、今日は泣きそうなくらい痛いです(笑)
15分の通勤が25分かかりました(泣)
いつも粉瘤を取ってもらう(笑)皮膚科に行ってみたところ、例の女医が・・・
「炎症を起こして化膿してるね。どっかにぶつけたんでしょ?
爪はね、たぶん取れちゃうけど、気にしないでいいから...
こうなってるときはたまに骨も折れてることあるんだけど
化膿止めと塗り薬だしておくから・・・」
って言われました。
あの・・・爪取れちゃったら、気になると思うのですが・・・
それに、もし折れてても、化膿止めと塗り薬で治りますか?(笑)
ちきしょー、いて~よ・・・(´Д⊂グスン
Please follow and like us:
--CopyRights: https://mstkwb.jp/2008/01/08/5081
KEi@ぽりん先生
17年 agoおいおい、大丈夫かよ・・・
レントゲン撮ってもらったら??
non
17年 ago大晦日から痛かったんですか・・・汗
足の指は折れていてもギブスはできないのでテーピングですね。
しかも化膿してるとなるとどうにもできないことが多いです。
足の小指って知らない間に折れてる人って意外と多いですよw
普通、化膿止めの飲み薬が処方されると思うんですけど…
どうぞご自愛ください。お大事に~
流離の絨毯屋。
17年 agoつめは取れても気にしなくて大丈夫ですよ。
再生しますから(^^)
僕は親指のつめが取れました・・・ぺろ~んって(^^)
また生えてきたよ(^_^)v
hiramatsuGT
17年 ago何年か前、仕事中に鋼材(100kgぐらい)を手の指の上に落としました<img src="https://img.mixi.net/img/emoji/42.gif" alt="手(パー)" width="16" height="16" class="emoji" border="0">。
いて~っ!と思いつつ仕事を続けてそのまま2~3日過ぎたんですが、爪の内側で内出血してきたんです。で、それから病院に行ったら、「爪をはがしちゃったほうが治りが早いしキレイに治りますよ」ってことで、はがしちゃうことになりました。
まず爪と皮膚のあいだに麻酔の注射!!!これがめっちゃ痛い!!!
で、麻酔が効くか効かないかのうちに「じゃあはじめますね~。そんなに痛くないですからね~」とかイイながらなぜか看護師さんが4人がかりぐらいで私の腕を押さえに来ました!!!<img src="https://img.mixi.net/img/emoji/16.gif" alt="病院" width="16" height="16" class="emoji" border="0">
その後は・・・今思い出しても背中が寒くなります<img src="https://img.mixi.net/img/emoji/246.gif" alt="げっそり" width="16" height="16" class="emoji" border="0">
退会したユーザー
17年 ago痛風?
まさと
17年 ago>KEiさん
行ったのが皮膚科だったからねぇ・・・
>キャサリン
触ると痛いのでテーピングはNGですね。
化膿止めはもらいました。あとは薬つけて乾燥させてと言われました。
>流離の絨毯屋さん
親指じゃなくて小指なのですこしは早く生えてきそうですね(笑)
>ひらまつさん
そうなんです。。。ネットで調べたら「剥がされる」って見かけるので不安だったのですが・・とりあえず大丈夫でした。
>ASさん
怖くなって痛風の症状を調べたのですが、ちょっと違うようで安心しています。
グリマン(マッチョ)
17年 agoあの・・・爪取れちゃったら、気になると思うのですが・・・
>そうですよね。私もそう思いました。
化膿止めと塗り薬で治りますか?
>そうですよね。私もそう思いました。
足(指)って結構丈夫なんですかね?女医になめてもらっても
治るんじゃないか?ぐらいの勢いですね。
小指ぶつける時って,大体体の調子が悪いか,疲れてる時だから,
よく体を休めて(血を巡らすぐらいの事はした方がいいですよ。)
下さいね。
まさと
17年 ago>グリマンさん
疲れてるのかなぁ?
確かに思い当たる節が…
女医といっても…(汗)